和歌山県地評では、
第3回労働組合学校を開催します。
日時 7月4日(土)13:30~15:30
会場 和歌山市勤労者総合センター 6階文化ホール
講演 「ブラック企業を許さない!~報告・青年の働く現場から」
講師 神部 紅 氏(首都圏青年ユニオン委員長)
くわしくは、チラシをご覧ください。
参加は無料。どなたでもご参加いただけます。
(ただしこの取り組みを妨害する方や、参加者のプライバシーを侵害する写真撮影を行う方の入場はお断りします)
第3回労働組合学校を開催します。
日時 7月4日(土)13:30~15:30
会場 和歌山市勤労者総合センター 6階文化ホール
講演 「ブラック企業を許さない!~報告・青年の働く現場から」
講師 神部 紅 氏(首都圏青年ユニオン委員長)
くわしくは、チラシをご覧ください。
参加は無料。どなたでもご参加いただけます。
(ただしこの取り組みを妨害する方や、参加者のプライバシーを侵害する写真撮影を行う方の入場はお断りします)
成人式を迎えられるみなさん。おめでとうございます。
学生の方、仕事を探している方、すでに社会に出て一線で働かれている方などさまざまかと思いますが、大きく社会に一歩を踏み出したみなさんに、心からエールを送りたいと思います。
さて、みなさんが踏み出す社会はどのように映っていますか。年末年始、首都圏では「派遣切り」など企業の身勝手で寒空に放り出された労働者をみんなの力で支えあう「年越し派遣村」が開かれ、ついに厚生労働省を動かしました。本来は政治の仕事だったはずですよね。
そんな心許ない社会ではありますが、心を寄せ合い、たすけあい、そして社会全体を変えていく力が私たちにはあります。私たち労働組合も、みなさんの門出をお祝いするとともに、安心して住み、働き続けられる社会の実現にむけていっしょにがんばりたいと思います。
新成人のみなさんに心ばかりのプレゼントを差し上げています。「働くあなたに贈る権利手帳」は、働くルールの基本をコンパクトにまとめたポケットサイズのバイブルです。ご希望の方は、労働相談のメールフォームからお申し込み下さい。
学生の方、仕事を探している方、すでに社会に出て一線で働かれている方などさまざまかと思いますが、大きく社会に一歩を踏み出したみなさんに、心からエールを送りたいと思います。
さて、みなさんが踏み出す社会はどのように映っていますか。年末年始、首都圏では「派遣切り」など企業の身勝手で寒空に放り出された労働者をみんなの力で支えあう「年越し派遣村」が開かれ、ついに厚生労働省を動かしました。本来は政治の仕事だったはずですよね。
そんな心許ない社会ではありますが、心を寄せ合い、たすけあい、そして社会全体を変えていく力が私たちにはあります。私たち労働組合も、みなさんの門出をお祝いするとともに、安心して住み、働き続けられる社会の実現にむけていっしょにがんばりたいと思います。
新成人のみなさんに心ばかりのプレゼントを差し上げています。「働くあなたに贈る権利手帳」は、働くルールの基本をコンパクトにまとめたポケットサイズのバイブルです。ご希望の方は、労働相談のメールフォームからお申し込み下さい。